グリクシス魂剥ぎホロウver.0.1
2018年2月25日 Magic: The Gathering コメント (2)コンボパーツ 8
4 魂剥ぎ
4 原初の夜明け、ゼタルパ
ドロー&墓地肥やし 22
4 思考掃き
4 信仰無きものあさり
4 縞カワヘビ
4 燃え立つ調査
4 通りの悪霊
2 冥界への呼び声
打点&オプションパーツ 12
4 妄信的扇動者
4 虚ろな者
2 才気ある霊基体
1 炎跡のフェニックス
1 激情の神、ハゾレト
土地 18
4 赤黒フェッチ
4 青黒フェッチ
2 赤黒ギルラン
1 青黒ギルラン
1 赤青ギルラン
1 島
1 沼
2 赤黒ファスト
2 青黒ファスト
晴れる屋神決定戦トライアル
バーン xx
死の影ジャンド oxx
呪禁オーラ oxx
晴れる屋17時
エルドラージトロン oxo
聖遺撤退 oxo
緑単ストンピィ xx
・冥界への呼び声を2取った事で大分安定して魂剥ぎをハンドに加えられるようにはなった。
・打点足りない問題はホロウ型に回帰した事でかなり改善されたが、結局攻撃力はともかく防御力的にゼタルパ剥ぎを作らないと殴り合いで勝てないのが問題。呪禁があっても4/4一体はアタッカーとしてもブロッカーとしても心許ない。
・総合的に考えて追加のゼタルパとしてドラグスコルの肉裂きを取るべきだと思った。ビートダウンとのライフレースではゼタルパ剥ぎ以上の働きをしてくれるだろう。
・抜くカードだが、燃え立つ調査が怪しい。ディスカードシナジーは虚ろな者しか無いし、このデッキは赤黒ホロウのように初動に全てをかける物でもないので、必ずしも2ターン目までに虚ろな者を出せなくても良い。サイクリングやものあさりでコンボパーツを探しながら軽く出せれば十分と考えれば、不確実性の高い燃え立つ調査を採用する必要は無いのでは無いか。
・2枚をドラグスコルの肉裂きに入れ替え、更に2枚を安定感が高く妨害としても使えるイゼットチャームに変えて試してみようと思う。
4 魂剥ぎ
4 原初の夜明け、ゼタルパ
ドロー&墓地肥やし 22
4 思考掃き
4 信仰無きものあさり
4 縞カワヘビ
4 燃え立つ調査
4 通りの悪霊
2 冥界への呼び声
打点&オプションパーツ 12
4 妄信的扇動者
4 虚ろな者
2 才気ある霊基体
1 炎跡のフェニックス
1 激情の神、ハゾレト
土地 18
4 赤黒フェッチ
4 青黒フェッチ
2 赤黒ギルラン
1 青黒ギルラン
1 赤青ギルラン
1 島
1 沼
2 赤黒ファスト
2 青黒ファスト
晴れる屋神決定戦トライアル
バーン xx
死の影ジャンド oxx
呪禁オーラ oxx
晴れる屋17時
エルドラージトロン oxo
聖遺撤退 oxo
緑単ストンピィ xx
・冥界への呼び声を2取った事で大分安定して魂剥ぎをハンドに加えられるようにはなった。
・打点足りない問題はホロウ型に回帰した事でかなり改善されたが、結局攻撃力はともかく防御力的にゼタルパ剥ぎを作らないと殴り合いで勝てないのが問題。呪禁があっても4/4一体はアタッカーとしてもブロッカーとしても心許ない。
・総合的に考えて追加のゼタルパとしてドラグスコルの肉裂きを取るべきだと思った。ビートダウンとのライフレースではゼタルパ剥ぎ以上の働きをしてくれるだろう。
・抜くカードだが、燃え立つ調査が怪しい。ディスカードシナジーは虚ろな者しか無いし、このデッキは赤黒ホロウのように初動に全てをかける物でもないので、必ずしも2ターン目までに虚ろな者を出せなくても良い。サイクリングやものあさりでコンボパーツを探しながら軽く出せれば十分と考えれば、不確実性の高い燃え立つ調査を採用する必要は無いのでは無いか。
・2枚をドラグスコルの肉裂きに入れ替え、更に2枚を安定感が高く妨害としても使えるイゼットチャームに変えて試してみようと思う。
コメント